2026年のギャラリー展示は受付中です。
まずはこちらのページにあるメールフォームにてお問い合わせ下さい。
確認でき次第、順次ご連絡します。
詳しくはこちらをご覧ください。
札幌市東区の住宅街
ひっそりと佇む
緑に囲まれた赤い館
ギャラリーカフェ茶廊法邑
2024年9月25日、開廊20周年を迎えました。
これからもよろしくお願いします🙇
ギャラリー展示は約1週間で入れ替わり、
様々なギャラリー茶廊法邑を愉しめます。
カフェでは、
ホットサンド、コーヒー、オリジナルスィーツ🍨をご用意しております。
ゆったりとした時間が流れる空間、ごゆっくりとお過ごしください。
ギャラリーよりお知らせ
・1月の展示会予定と営業日のお知らせ
・2025年1月8日(土)〜1月19日(日)10:00-18:00 ※最終日16時まで
PHOTO GRAPHIC WORK
プロジェクタートークvol.1
主に北海道内で活動している写真家達の写真作品を展示し、期間中土曜日にトークイベント(観覧料500円)を開催。トークでは、各写真家の作品制作の様子や裏話などをプロジェクターを用いて語ります。
トークイベント(観覧料500円・ワンドリンク付き)
1月11日(土) 13時〜竹崎 14時〜森 15時〜近藤
1月18日(土) 13時〜辻 14時〜大久保 15時〜吉田
・2025年1月22日(木)~2月2日(日)10:00〜18:00 ※最終日16時まで
Kit_A展
Around the Roadcone 2025
独自の手法でロードコーンを主役として構成、大判プリントした作品をメインギャラリーに、カフェコーナーにはロードコーンと写るポートレート、10年間分約1700点全て(!)を展示いたします。
また、期間中の2月1日(土)には、古家昌伸氏(北海道ACA代表)と、制作やロードコーンについてなどの対談を行います。
ご高覧よろしくお願いいたします。
(※配布済みの案内ハガキには、期間が22日(木)からになっていますが、「22日(水)曜日」の間違いです。申し訳ありません。)
期間内イベント:
トークイベント 2月1日(土)14:00~
Kit_A(本展作家)、古家昌伸(北海道芸術文化アーカイヴセンター代表)による対談を行います。
作家作品の委託販売しています‼
茶廊法邑オリジナル作品
各作家の作品を常時展示販売行っています!
是非、ご来店お待ちしてます!
常設取扱い作家作品の紹介
・取扱い作家作品~
・きみちゃんどら焼き
・Zoo factory キシモトユキオ
・狸小路 きみこ
・法邑 美智子
・内海 眞治 ガラス・陶芸
・佐々木 仁美
・吉田 仁吉 木彫家
・吉成 洋子 ガラス作家
・Aodato
・結城 幸司 木版画家
・藤沢 レオ
・ラバーキャスト廣田
・松原 成樹
etc...
10:00~17:30(lastorder17:00)
コーヒーをはじめ、各種ドリンク、ケーキセットなどご用意してます。皆様のご来店をお待ちしております。
ランチタイムは11:00〜14:00まで。
数量限定で美味しいホットサンドとピザトーストをご用意しております。
(4名以上のご利用は前日までに電話にてお問い合わせください。)
スタッフおすすめはあったかいうどんです。
札幌市営地下鉄 東豊線
環状通東駅出入口2番より徒歩約10分
中央バス 札幌駅北口発 東営業所行
(伏古・北13条線 東65 乗車時間約25分)
本町1条2丁目下車、
オレンジ色のケーキ屋とお寺の間の道を公園が見える方向へ進み、
公園横のコンクリート塀に囲われた緑生い茂るとなかなか見えない赤い建物です。
距離150m 約徒歩5分
更新のお知らせ~
・2025.1.1
ホーム・展示スケジュールを更新しました🆙
・2024.10.19
ホーム・展示スケジュール・法邑美智子著作本紹介を更新しました🆙
・2024.9.12
ギャラリー茶廊法邑利用申込を更新しました🆙
・2023.12.1
ホーム・交通アクセスを更新しました!
・2022.4.2
ホームを更新しました!ギャラリーカフェがReオープンしました!
・2019.12.22
・2016.3.17
ホームページが新しくなりました!
関連リンク
Instagram はじめました!
←よりサイトへ移動します!
茶廊法邑へようこそ!!
café&gallery
茶廊法邑
ー営業時間・定休日
開館日
水・木・金・土・日・月
営業時間
10:00~18:00
※展示により変動あり
定休日
・毎週火曜日
※展示会により不定期に休みあり
※ 全館禁煙
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から