・2022年4月2日(土)〜4月17日(日)
※4月5日・12日 火曜日休廊
10:00〜18:00(最終日は16:00まで)
茶廊法邑 Restart Exhibition
『 Signal sauvage 』
さぁ、また始めるよ!の合図とともに本展覧会も始まります。
しばらくお休みしていた札幌市東区の茶廊法邑がカフェもギャラリーも
この春、再開することになりました!
そこで、多くのアーティストの皆様のご協力により、
世代もジャンルも超え、大変に賑やかな展覧会になりそうです。
・2022.4.20(水)~2022.5.5(木)
10:00~18:00 5/5木は16:00迄
Art Exhibition
プップ・ピーの仲間たちとドーパミンのお部屋
by Utsumi Shinji × Sakata Mariko
2人の陶芸家によるアート展
砂川の内海眞治さんの作品は陶芸、金属、ステンドグラスとマルチで作品も融通無碍の境地。坂田真理子さんは、私が勤務していた札幌市立大学近くの真駒内柏丘に吉祥窯とギャラリーを構えている陶芸家。イタドリの脚に布や焼き物の顔に人物が賑やかにパレード。内海さんの作品とコラボしている。お二人の作品は日常を祝祭するカニバルでした。
・2022.5.7(土)~5.19(木)
※10(火)17(火)は休廊 (最終日17:00)
Bee hive展 2022
浅川望 齋藤由貴 佐々木けいし 佐々木仁美 佐藤あゆみ
辻有希 森まゆみ 安田暖々子 吉成翔子
【展示会のお問い合わせ】ki1205yu@yahoo.co.jp(齋藤)
・2022.5.21(土)~2022.5.29(日) 10:00〜18:00
期間中休日なし
石井一弘❝終活❞写真展
・2020.6.2(木)~2022.6.12(日)
10:00−18:00(最終日16:00迄) 定休日6/7(火)
久藤エリコ 鼓代弥生 ふたり展
「Near the Number」
・イベント Live performance
6/5(日)「天の祝いと」 ~15:30−16:30(15:00より受付)
出演:SOUBUGEN
(三味線ユニット:杉中久夫&ゆう呼咲亜弥)
Yayoi Kodai(ジャンベ・波紋音)
料金:3000円 ワンドリンク付
御予約mail:nyanko4u@topaz.plala.or.jp
TEL:09013065522 久藤まで
・2022年6月15日(水)~6月26日(日) 10:00~18:00
(最終日16:00まで)
髙橋あおば個展 うつろい
クレヨンを溶かしたりスクラッチをして描くオリジナル技法のクレヨン画
記憶や情景をやさしく紡いで描いた 現実には存在しない森や花や湖
深い森を描いた過去作から 光が差し込む花を描く現在までの12年間の作品を展示します。
・2022年6月29日~2022年7月10日(火曜休廊)
札幌スタイル展 in ギャラリーカフェ茶廊法邑
・参加企業一覧
黒田ハーブ農園・セントモニカ・チエモク・OasisCreate
工房はまなす・北海紙工社・モリタ・Fu’sroom・黒羽陶工房
Rikospoppo・24K・i.d.o・monmecci・紙びより・maaberry
三好製作所・Progressive candle・Herb&Glass K’sFactory
北海道カラーデザイン研究室・hikuidori・Savon de Siesta
・2022年7月20日(水)~2022年7月31日(日)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)7月26日(火)は休廊
夏・リポーゾ・着る
休日のリラックス感をイメージ
自然素材・年齢性別問わず
シンプルの中に意外性を感じる洋服
問い合わせ先:RIPOSO.藤井祐人 090-8117-1875
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から